所属する現代医療鍼灸臨床研究会の「変形性膝 関節症に対する鍼灸治療」というテーマの会での内容です。
変形性膝関節症は膝痛の原因として頻度の高い疾患で、中高年の女性に好発 します。 「治療ガイドライン」では、ウォーキングなどの有酸素運動やダイエットが推奨され ています。
一方グルコサミンやコンドロイチンなどのサプリメントは推奨されていま せん。
夜間痛が1か月以上続くようなら手術を検討する必要があるようです。
はりきゅうは疼痛の緩和と機能改善に一定の効果が認められ、特に軽度、中等度 の症状には有効性が高いようです。
- 投稿タグ
- 鍼灸情報