はりきゅうであなたの健康を応援します。北千住の小さな治療室ですが、全日本鍼灸学会の認定資格を持つ鍼灸師が治療を担当させていただきます。完全予約制で丁寧な診療を心がけています。お悩みの症状や自宅でのセルフケアなど、何でもご相談ください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 月別アーカイブ: 2025年1月

月別アーカイブ: 2025年1月

「おきゅうは熱い」と思いますよね

「おきゅうをすえる」と言うと、熱いおきゅうでお仕置きをするイメージでしょうか? 昔は家庭でのおきゅう治療が普通に行われており、もぐさをひねって皮膚上で燃やす熱いものでした。「おきゅうは熱い」はその名残といえます。 もちろ …

「はりは痛い」と思いますよね

はり治療を受けたことのない多くの方は、「はり」というと注射針を思い浮かべ、刺されるとすごく痛いと思われるでしょう。従ってはり治療は怖い、できれば避けたいと考えます。ごく当然の反応だと思います。 しかし、はり治療で使うはり …

健康寿命を延ばそう

昨年末に厚労省から発表された令和4年における健康寿命は、男性72.57歳、女性75.45歳でした。前回調査の令和元年に比べほぼ横ばい(男性は微減、女性は微増)となりました。 健康寿命とは他人の手を借りずに、自立した生活を …

「はりきゅう」は国家資格です

みなさんは病院以外でどんな治療を受けていますか? 「医師」「歯科医師」以外に法律によって独立開業が許されている医療系国家資格は「はり師」「きゅう師」「あんま・マッサージ・指圧師」「柔道整復師」の4つです。 よく見かける「 …

はりきゅうの治療費は医療費控除の対象です

確定確定申告で医療費控除を受けようとする皆さん、ご存知ですか? はりきゅうの治療で支払った費用は医療費控除の対象になります。(法人税法施行令第207条の四) 国家資格である、はり師、きゅう師による治療に関わる費用は、税法 …

新年のご挨拶

謹んで新年のご挨拶を申しあげます。 今年も皆様の健康を応援すべく、精一杯治療をさせていただきます。 引き続きまして、ご愛顧のほどお願い申しあげます。 千寿鍼灸院

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
PAGETOP
Copyright © 千寿鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.