はりきゅうであなたの健康を応援します。北千住の小さな治療室ですが、全日本鍼灸学会の認定資格を持つ鍼灸師が治療を担当させていただきます。完全予約制で丁寧な診療を心がけています。お悩みの症状や自宅でのセルフケアなど、何でもご相談ください。
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 健康情報

健康情報

「紅麴サプリ」問題について

ここのところ健康被害の拡がりが問題となっている「紅麹サプリ」問題について、私見を述べさせていただきます。 まずメーカーの小林製薬の製品管理に問題があったことは明らかであり、原因の究明と再発防止ならびに、健康被害を受けた方 …

「機能性表示食品」にご注意

「機能性表示食品」の販売は2015年6月から始まりました。 「機能性表示食品」は、食品の持つ保健機能の裏付けとなる科学的根拠を事業者が収集し、企業責任で表示するもので、国による審査はありません。 また、保健機能の表示に国 …

お酒は太る

飲み会で食べたり飲んだりする一般的な量のエネルギー摂取量は、1回当たり約1200~1500kcalになると推定され、1日の推定エネルギー必要量の約5割に相当します。 おにぎり1つ分(約180kcal)に相当するお酒は、日 …

花粉症対策はお早めに

微量ながらスギ花粉の飛散が始まったようです。 関東では2月の上旬から本格化し、2月下旬から3月上旬にかけてピークを迎えるとみられています。暖冬傾向で早まる可能性もあります。 飛散量は例年並みか、例年をやや上回るもようで、 …

お薬の飲みすぎにご注意を

以前参加した全日本鍼灸学会の学術大会で、我国の老年医学の第一人者である、東大病院の秋下雅弘教授の講演を聴講した際に、高齢者の「ポリファーマシー(多剤服用)」のお話がありました。 5剤以上の服用では転倒リスクが高まり、6剤 …

老眼対策について

老眼は、夕方に見えづらくなることから始まり、その後進行し、手元が見えづらくなってきます。 老眼鏡をかけると度が進むのが早くなるといのは誤りで、老眼は加齢現象でメガネをかけるかけないとは関係ありません。 メガネで矯正しても …

老化とは?

老化とは加齢に伴う生理機能の減退であり、誰にでも起こる精神、身体の不可逆的な退行性変化と考えられます。 生理的老化だけが進行すれば、ヒトは110歳まで生存することは可能なのだそうですが、生理的老化に種々の疾患や環境要因が …

「老衰」を考える

死亡診断書の死因病名に「肺炎」ではなく「老衰」と記載する医師が増えてきているようです。過去に死亡診断書の死因病名が「肺炎」とされていた症例の多くは、実際には肺炎が直接の死因ではなく、加齢性変化による衰弱などによって死亡し …

フレイルと舌の動き

岡山大学病院の研究によると、要介護の一歩手前の「フレイル」と「タ」の発音能力低下が関連しているとの結果が示されました。 「タ」の発音能力低下は舌前方の巧緻性が低下していることを意味し、舌の動きの衰えがフレイルの重要な関連 …

晩期高齢者の血圧管理について

高血圧の放置は、心血管疾患の大きなリスクになるため、通常は薬物療法により血圧が管理されます。 最近報告された英国での研究によると、60歳以上の高血圧患者に対する降圧治療で、余命が3年以上の高齢者には血圧管理の意味があると …

1 2 3 30 »
2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGETOP
Copyright © 千寿鍼灸院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.